昨日はビンテージキャンパーを受け取っただけで
1マイルほど離れたWal-Mart に移動。
買出と自炊しただけで1日が終わった。
急ぐ旅でもないし、そのまま一泊させてもらった。
オクラホマ州の空はずっと曇り空。
カリフォルニアの様な青空には出会えないのか
距離にして2000km、時差は2時間ある
それは気候も違うことを意味している気がする。
僕がオートキャンプメンバーであるKOAのキャンプ場が350km先にあるのでそこまで移動してみようと思う、ビンテージキャンパー1973年物なので何が起きるかわからない、それはそれでワクワクする感じがたまらない。
https://koa.com/
はずは給油して、47ガロンで$115
1ガロンは3,8Lなので約180リットルの給油
お値段もめちゃくちゃ安い、アメリカは地域によってガソリンの値段に差があって田舎に行けば行くほど安い時が多い、特にカリフォルニアは高い。
オクラホマ州は緑がある
移動していても景色が変わるので飽きることはない
まずはオクラホマシティーを目指す
この先、70マイル
道中、2回ほど現行のエアストリームを見かけた
アメリカでも非常に値段が高く一部の人が
楽しんでいるそんなトレーラーがエアストリーム
オクラホマシティーを超えた辺りで1度目の休憩
順調に走行出来てる、水温も安定して気になる所はなさそう。
Cherokee Trading Post, 301 S Walbaum Rd, Calumet, OK 73014 アメリカ合衆国
ネイミングが良い、店内は
日本で言えば
高速道路オアシス
日曜日でもお客さんはちらほら
本日の目的地はフォス手前のエルクシティー
キャンプ場も楽しみたいので明るいうちにチェックインしたいので残り1時間、ドライブに専念
ビンテージキャンパー特に走行に問題はない
ここがKOAキャンプのエルクシティーオクラホマ州
free wifi もあり、無料のシャワーもあって
最低限の設備が整っている。
料金は今回のビンテージキャンパーに1人で$30ちょっと、日本よりも安い感じがする。
また2名3名だと金額が変わるのかなあ
今回のキャンプ場はキャンピングトレーラー多いい
RVよりも理にかなう。
車を複数台、所有しなくてすむし
トレーラー側のメンテナンスはRVほど手がかかる訳でもないし、キャンピングトレーラーが普及するのもわかる気がする。
外部から電源も借りられるのでこれで冷蔵庫も冷やせる…
時差ボケの為、ほとんど身体は動かしていないのに眠い💤
気ままに明日の日程をイメージしながら…おやすみなさい
0コメント