ラジエターOH 1969D18

納車と整備中の1969D18モデル

ほとんどの

ビンテージモーターホームのラジエターは

要整備したほうが良さそうです

今でなくても近い将来必ずリビルトするタイミングが来る


よって

納車まえにその辺の整備をしてしまおうと



1969D18モデルは全面グリルステーが外れない為に

室内のエンジンカバー及びエンジンガードを外して

内側からラジエターを抜き取り必要がある


非常に時間が掛かる作業だ

またウオーターポンプを外した方が作業性が一段とアップする


この先、インテーク・ヘッドを降ろしてOHする予定

また珍しく社外エキマニが付いていて排気漏れをしている為にこちらも新調する予定だ




Vehicle From Calif

カリフォルニアで出会った自分で「こんな車に乗ってみたい」ビンテージモーターホームを輸入販売 自動車の輸入販売・修理・車検の問合せは買付の為に渡米している事も多いのでメールでお願いします

0コメント

  • 1000 / 1000